マニュアル一覧 >> AIアシスト機能

AIアシスト機能

オンクラスにアップロードした動画の内容をAIが把握し、受講生の質問に答えたり、練習問題を自動で作成してくれる機能です。

※本機能は、上位プランをご契約中の方のみ利用できます。詳しくはお問い合わせください。

AIアシスト機能を有効にする方法

  1. 左側のメニューから「設定」>「AI機能設定」の順にクリックします。
  2. 「AI機能の有効化/無効化」にあるスライドボタンをオンにします。
  3. 左側のメニューで「コース」をクリックします。
  4. AIアシスト機能を有効にするコースの「︙」ボタンをクリックし、「コース編集」を選択します。
  5. コース編集画面で、「コース別AI機能設定」にチェックを入れて設定を更新します。

AIアシスト機能を使った受講生への質問回答について

AIアシスト機能を利用して練習問題を作成する方法

  1. AIアシスト機能が有効になっていることを確認します。
  2. コースに動画をアップロードします。すでに動画をアップロード済みの場合は手順3に進んでください。
    動画アップロードの詳しい手順は、オンクラスマニュアル「動画のアップロード方法」を参照してください。
  3. ブロック編集画面で「ブロックの追加」または「先頭にブロックを追加」をクリックして、「練習問題/確認」を選択します。
  4. そのカテゴリにアップロードされている動画をAIが認識し、練習問題を自動で作成します。
  5. 内容を確認し、必要な場合は修正して「保存」ボタンをクリックします。

AIアシスト機能に関する注意点