マニュアル一覧 >> テレコムクレジット決済サービスと連携して受講生情報を紐づける

テレコムクレジット決済サービスと連携して受講生情報を紐づける

決済連携とは?

この機能では、決済代行会社とのアカウント連携が必要です。オンクラスでは、「テレコムクレジット」の決済代行サービスと連携して受講生管理を行うことができます。

決済機能をご利用いただくには、事前に決済代行会社の事前設定が必要です。

テレコムクレジットの事前設定

テレコムクレジット社の担当の方に『クレジット決済システム設定依頼書』を提出し、設定を依頼してください。

スクリーンショット 2025-01-22 092411.png

テレコムクレジット連携設定の方法

1)オンクラス管理画面にログインしてください。

2)オンクラス管理画面:設定 > 決済連携設定 > テレコムクレジットをクリックしますと、連携設定画面が表示されます。

オンクラス___誰もがオンライン教育の主役に.png

3)テレコムクレジット社より案内されたクライアントIPを入力し、保存してください。

オンクラス___誰もがオンライン教育の主役に.png

4)テレコムクレジットで設定する項目:以下2点のURLを控えてください。

 ・【決済データ送信先URL(継続決済)】

 ・【退会データ送信先URL(継続決済)】

オンクラス___誰もがオンライン教育の主役に.png

※テレコムクレジット社の設定依頼書に入力し、提出が必要です。

5)コースを選択し、バンドルキーを発行してください。

オンクラス___誰もがオンライン教育の主役に.png

6)テレコムクレジットで設定する項目:以下1点のURLを控えてください。

 ・【決済データ送信先URL(都度決済)】

また、テレコムクレジット社より発行されたrebill_param_idを入力し、保存してください。

※定期決済の決済間隔を設定する場合、ここで設定します。
事前に申請書にて前決済との間隔を設定していただいている場合、オンクラス側の管理画面で設定した課金サイクルが優先的に適用されます。

オンクラス___誰もがオンライン教育の主役に.png